交通事故について
自賠責保険適用で自己負担は0円
交通事故では、日常生活では遭遇しないような大きな外力が身体にかかり負傷いたします。
そのためなかなか良くならない「むち打ち」や「腰痛」、遅れて出てくる症状、長引く後遺症に悩まされる方も多いように思います。
なかには事故直後は痛みや不調がなかったのに、後になって痛みが出ることや、症状が長引くことで後遺症となる場合もございます。
初期症状がなかったとしても軽く考えず、適切な処置・施術をされることをおすすめいたします。
他の整骨院・整形外科からの転院も可能です。また病院で定期的に検査をうけながら日々の施術は当院で受けることもできます。
保険会社さんとのやり取りもお任せ下さい。
無料相談受付中
交通事故に関する事ならお気軽にご相談下さい。
交通事故が原因の痛みやお体の不調の無料相談を承っております。
もし不幸にもあなたやご家族が交通事故に合ってしまわれたらご相談下さい。
こんなお悩みはありませんか?



交通事故で整骨院に通えるの?
もちろん大丈夫です。
保険会社さんや病院によっては、整骨院での施術をイヤがると言った事もあるようですが、交通事故の施術は整骨院で行えます。
どこで施術を受けるかを選択する権利は患者様にございます。
例えば、『むち打ち』の正式名称は『頚部捻挫』です。整骨院では交通事故による捻挫、打撲、挫傷、の施術を行うことが出来ます。
当院を信頼頂き、施術をご希望でしたら安心してご来院下さい。
事故にあってから来院までの流れ
事故をされて気が動転されていると思います。まずは落ち着いて怪我の有無を確認してください。
緊急性のある怪我がないようでしたらまずやるべき事は警察への連絡です。
また、事故相手の氏名と連絡先、自賠責保険の加入の有無なども確認してください。
当院での施術をご希望でしたら、一度保険会社さんにその旨をお伝えください。
了承を得られたら当院にご通院頂けます。もし
2、整骨院では施術できないと言われたら
1、の場合は一度整形外科に行っていただき、診断を受けてから当院に通院して下さい。
2、の場合は、患者様が望む限りその権利は保険会社さんにはありませんので通院して頂けます。
もし、それでも難色を示すようでしたら、一度当院にご相談下さい。当院から保険会社さんに直接ご連絡いたします。
一度当院にご連絡ください。
ご予約日時を決めさせて頂きます。
問診票では下記の事をご確認させて頂きます。
1.事故が発生した日時、状況
2.ケガの状況、経過、現在の症状など
3.(病院で医師の診断を受けた方は)診断内容
4.お取扱い保険会社
お体の状態をお聞かせください。
痛みがる部位の状態・腫れや腫脹の有無・機能障害が起こっていないか?など触診や検査を行い確認していきます。
それをもとに患者様に合った施術プランを作成します。
カウンセリングの結果をもとに、手技(マッサージや矯正)や物療(干渉波・超音波・遠赤外線等)や鍼灸などをお体の状態に合わせて行います。
また同時に日常生活の注意点のご指導や必要な方には運動療法や筋力トレーニングなども行います。
症状がなくなれば施術は終了です。
症状により異なりますが交通事故の平均的な施術日数は2~3ヵ月ほどで症状がなくなるケースが多いように思います。(最長で6ヶ月ほど)